昭和七年創業 東京・中野 新井薬師前駅近く 一頭買いの精肉商

日英の肉比較 牛肉 ヒレ編

投稿日:2018年06月25日(月)

今回は牛肉 ヒレ編です。
赤身肉の中で、一番柔らかいお肉。私が一番好きな部位です(^O^)高級なのであまり食べられませんが・・・。

日英の肉比較 牛肉 ヒレ編

ヒレの部位の説明

下の写真は、牛肉の半丸(背割りした状態)の左部位です。上が後ろ足/お尻の方で、下が前足/首です。この水色に囲んだ部分を、日本語ではトモロース又はロース、英語ではロイン(loin)といいます。

図解だとこんな感じ。トモロース(=ロース、ロイン)には、サーロインリブロース、その上にヒレが乗っかっています。
サーロインについてはこちらリブロースについてはこちらへどうぞ。
下はヒレの整形前の写真。白く脂に覆われていますが、この脂の下に太いスジがあるのでこれを取り除くために整形をします。

下の写真は整形後。以前ブログに書いた豚ヒレスジひきと同じ要領です。
左側がヒレ尻尾、右側がヒレ頭、真ん中がシャトーブリアンと呼ばれます。

より柔らかく、形も美しいシャトーブリアンは、ヒレの中でも高額。美味しそう~~~。
西島畜産でも、ヒレステーキにいくつか価格が違う商品があるのは、この差を付けているためです。

英語ではFillet/Tender Loin

ヒレは、英語でFillet(フィレ)またはTender Loin(テンダー・ロイン)です。

日本語ではヒレ又はフィレ、関西ではヘレと呼びます。


ロンドンでは、Fillet(フィレ)の表記が多いですが、アメリカやオーストラリア、シンガポールではTender Loin(テンダー・ロイン)の表記をよく見かけます。

日英でのヒレの販売の違い

日本もイギリスも、ヒレ肉はステーキで食べることがほとんどです。
厚く切っても柔らかいですし、薄切りで食べる必要がないですもんね(^^)
むしろ、薄く切ると火が入り過ぎてパサついたり、肉汁や旨味が逃げてしまいます。

イギリス産牛肉のヒレは、和牛のヒレより赤身が強く、熟成をしている精肉店の商品は変色していることがほとんど。変色しているといっても、柔らかくてとても美味しいです😊

違いといえば、やっぱりお値段

近所のスーパーで購入したヒレステーキ。1kgあたり35.99ポンドと書いてあるので、100gあたり約540円。このステーキは233gなので約1260円です。

精肉店で購入したヒレステーキは、1kgあたり55ポンドなので、100gあたり約825円。242gなので約2000円です。 ヒレは、ヒレ頭と呼ばれる端っこのところです。
ginger pig14

ロンドンの高級デパートの食料品売り場で見つけた、日本から輸入した和牛のヒレ
見えにくいですが、1kgあたり420ポンドということは、、、、
100gあたり約6300円!!!!(*o*)/

西島畜産では黒毛和牛のヒレは通常100g2052円(税込)~ですが、毎月の特売日では国産牛のヒレを698円(税込)(2018年現在)で目玉商品として赤字販売しております(^^;)

特売日については、店頭で配布しているお肉通信やチラシ、本ウェブサイトにてお知らせしていますので、是非チェックしてください!
ただし、この特売価格のヒレステーキは、開店早々に売り切れる超人気商品のため、チラシには掲載しない場合が多いので販売の有無はスタッフにお問い合わせください。

——————————————

肉屋の娘ブログ

全国食肉学校
なぜ肉屋がおもしろいか
ウェディングビーフ?肉屋の結婚式

和牛を世界へ

和牛の美味しさをイギリスへ
上州和牛デモンストレーション 日本食レストランTenichi
上州和牛ワークショップ 中華レストランRoyal China Club
ロンドンJapan祭 全農ブースにて和牛販売
ロンドンHyperJapan 全農ブースにて和牛販売
ヨーロッパ最大級の食の展示会 SIAL in Paris 2018

日英の肉比較

牛肉 サーロイン編
牛肉 リブロース編
リブロースの売り方について考える
牛肉 ヒレ編
牛肉 モモ ランイチ編(ランプ/イチボ)
牛肉 モモ ウチモモ編
牛肉 ハラミ編
牛肉 タン編
豚肉 ヒレ編
豚肉 ロース編
豚肉 バラ編
豚肉 カタロース編
豚肉 カタ(ウデ)編
豚肉 モモ編
豚肉 ポークリブ/Rack of Loin Ribs
鶏肉の部位編
鶏肉の部位の勘違い Chicken DrumsticksとWing