日英の肉比較 牛肉 モモ ランイチ編(ランプ/イチボ)
投稿日:2018年04月30日(月)
今回はランイチ編です。
“ランイチ”と言っても、ぱっとしない方が多いと思ったので、ランプ/イチボと但し書きを付けました。詳しくは下記に書きます!
赤身肉なのに柔らかいランプステーキは、あっさり派に人気のある部位です。私もヒレの次に好きな部位です(^^)
日英の肉比較 牛肉 ランイチ編(ランプ/イチボ)
ランイチの部位の説明
少し複雑なので、順を追って説明します。
下の写真は、牛肉の半丸(背割りした状態)の左部位です。上が後ろ足/お尻の方で、下が前足/首です。この水色に囲んだ部分を、日本語ではモモ、英語では、形が丸いからラウンド(round)といいます。
図解だとこんな感じ。モモは、ランイチ(ラムイチ)・シンタマ(マル)・ソトモモ(ソトヒラ)・ウチモモ(ウチヒラ)・トモスネの4つに分かれます。()の中の名称は、関西での呼称です。
ランイチは、ランプとイチボに分かれます。
下の写真は、ランイチをランプとイチボに切り分けず、ステーキ用にカットしているところ。霜降りが多い方がイチボです。ちなみにこちらのお肉はカットしたばかりなので、お肉がまだ黒っぽい赤色をしています。空気に触れると明るい赤色になります。切りたてのお肉の色は、真っ赤ではないんです!
西島畜産では、ランプステーキと、ランプ+イチボ付きのランプステーキを販売しています。ランプとイチボ両方楽しめるのはいいですよね(^^)一枚約200g~250gでグラム売りです。大きめ、小さめのご希望があればお気軽にスタッフにお声がけください。もちろん、ブロックや厚切り、薄切りのご要望も承ります!
ランプとイチボですと、イチボの方が単価の高い部位なので、イチボ付きの方がお得ですよ♪
下の写真は、研修に行かせてもらった京都のミートショップヒロさんのランプステーキ。100g程にカットして枚数売りしていました。
ランプとイチボの話をしましたが、ランプはさらに小割りすることができます。
ランイチ(ラムイチ) | ランプ | ランプ(ラン) | ランプ本体 |
---|---|---|---|
ランボソ(ラムシン) | |||
ネクタイ(わらじ、ぞうり) | |||
らんかぶり | |||
小肉(いちぼの耳) | |||
イチボ |
↓ランプ本体。ランプステーキや焼肉用(赤身)として販売されます。
↓ランボソ(ラムシン)。
“モモ部位のヒレ”と呼ばれ、柔らかい赤身肉です。
↓ネクタイ(わらじ、ぞうり)。
柔らかくて美味しいのですが、数量が少ないためなかなか出回らない希少部位です。
↓らんかぶり。挽肉か、柔らかい部分は焼肉用(赤身)になります。
↓イチボ。霜降りが美しく入る部位。ステーキや焼肉用に。人気の部位です。