日英肉比較 牛肉 ヒレ編(シャトーブリアン)

投稿日:2020年06月20日(土)
ロンドンのスーパー、waitroseで購入したヒレステーキ。30日間ドライエージングされたイギリス産ヘレフォード牛/herefordです。価格は、59.99ポンド(=約9千円)/kgなので、100gあたり約900円。 今 […]
記事を読むイギリス産牛肉 リブアイ(リブロース)でローストビーフ

投稿日:2020年05月27日(水)
イギリス産牛肉のリブアイ/Ribeye=リブロースでローストビーフを作ります。 リブロースは英語でリブアイ/Ribeyeと呼びます。ロース芯が含まれる部位には、”eye”という単語が付くことがあり […]
記事を読む日英肉比較 牛肉 ウデ編
投稿日:2020年04月09日(木)
ウデは、英語でショルダー・クロッド/Shoulder Clod。モモ部位よりも運動量が多いので、スジが多く、細かい筋肉に分かれるウデ部位について😀 ウデ : ショルダー・クロッド/Shoulder Clodとは? 下の図 […]
記事を読むイギリス産牛肉 みすじ/オイスター(Oyster Blade) ブレード/トップ ブレード(Top Blade)
投稿日:2020年04月08日(水)
みすじは英語で・・・ みすじは、英語でオイスター・ブレード又はトップ・ブレード(Oyster Blade/Top Blade)と言いますが、スーパーでは、フェザー(Feather)と表記されていました。断面が鳥の羽に似て […]
記事を読むイギリス産牛肉 トップサイド(ウチモモ)でローストビーフ
投稿日:2020年03月30日(月)
イギリス産牛肉のトップサイド/Topside=ウチモモでローストビーフを作ります。 1kgあたり12ポンド=約1800円なので、100gあたり約180円です。 安いです〇脂が少なくあっさり美味しく柔らかいウチモモは、 和 […]
記事を読む