昭和七年創業 東京・中野 新井薬師前駅近く 一頭買いの精肉商

ギリシャ・サントリーニ島のビーチ ペリッサビーチ/カマリビーチ

投稿日:2019年05月21日(火)

ギリシャ、サントリーニ島といえば、白と青のコントラストが美しい街並みですが、日本人があまり訪れない、サントリーニの美しいビーチをご紹介します。

まずはペリッサビーチ/Perissa beachへ!

メサ・ヴォーノ / Mesa Vouno Mountainという岩山の南側に位置するのが、ペリッサビーチです。

この後向かうカマリビーチは、メサ・ヴォーノの北側にあります。

5月ということもあり人も少なく、静かでゆっくりと寛ぐことができました。

ブラックビーチより石の大きさが小さいので、歩きやすいです。

お店やレストランも少しですが、営業しています。

ペリッサビーチの駐車場は無料です。

次は、メサ・ヴォーノの北側、カマリビーチ/Kamari beachへ。
ぐるっと岩山を迂回して向かいます。

なぜかKama”ra” beachと書いてあります(ギリシャ語読み?)が、カマリビーチです。

ペリッサビーチでは、左手に見えた岩山メサ・ヴォーノが右手に見えます。

ペリッサビーチと異なり、レストランやショップがたくさん。

美味しいレストランが多いので、このエリアでの食事がおすすめです。

カマリビーチのおすすめレストラン Pinakio

貴重品ボックス付きのパラソルもあるので、安心して海へ!

駐車場は無料ですが、混んでいるので、岩山近くの駐車場が空いているのでおすすめです。

サントリーニの街並みを楽しんだら、ビーチもおすすめです!
絶景が楽しめる場所がたくさんあるので、レンタカーなら気ままに楽しむことができます。
私たちは、ホテルの近くで車をピックアップし、空港で返却しました。
信号がないので渋滞もなく、運転しやすいです。
ただし、右ハンドルなので慣れるまで時間がかかりますが(^^;)

肉屋の娘ブログ紹介

大学卒業後、肉屋とは無関係の自動車メーカーに4年間勤務しました。尊敬する上司や仲の良い同期など、職場環境に恵まれた楽しい会社員生活を送っていたのですが、肉屋に目覚め(?)、お肉屋さんの専門学校「全国食肉学校」へ入学。

全国食肉学校総合養成科第49期生

ローストビーフに入刀した肉屋の結婚式

卒業後、西島畜産に入社。JA全農インターナショナル欧州のロンドンオフィスに勤め、和牛を世界に広める仕事に携わりました。

和牛を世界へ