昭和七年創業 東京・中野 新井薬師前駅近く 一頭買いの精肉商

ロンドンロックダウン中のお買い物事情

投稿日:2020年03月30日(月)

2020年3月29日。
スーパーなどの食料品店、薬局・ドラッグストア以外は休業中となっているロンドン。近所のスーパーでの行列はお馴染みとなりました。

ただし、人と人とがある一定以上の間隔をあけて並んでいます。
政府推奨は2メートルです。
どの店舗も入口に整列/案内スタッフがいます。

床にテープでマークを付けている店舗もあります。

また、小規模の商店では、マスク又は口元をカバーするもの(ネックウォーマーやマフラーでもOK)が必須、店頭にはニトリル手袋と除菌ジェルが置いてあります。

小規模商店も、スーパーのように、袋詰めは客が行って接触時間を減らす、クレジットカード決済を勧める、など色々な対策が取られています。

東京でも感染数が更に増えれば、このような対策を各店舗が取るようになるのかもしれません。

肉屋の娘ブログ紹介

大学卒業後、肉屋とは無関係の自動車メーカーに4年間勤務しました。尊敬する上司や仲の良い同期など、職場環境に恵まれた楽しい会社員生活を送っていたのですが、肉屋に目覚め(?)、お肉屋さんの専門学校「全国食肉学校」へ入学。

全国食肉学校総合養成科第49期生

ローストビーフに入刀した肉屋の結婚式

卒業後、西島畜産に入社。JA全農インターナショナル欧州のロンドンオフィスに勤め、和牛を世界に広める仕事に携わりました。

和牛を世界へ