鴨せいろを作ってみた
投稿日:2020年03月03日(火)
こちらロンドンでは、鴨肉がよく売っているのですが、今回はフランス産鴨肉を使って鴨南蛮にしました。
ミートプラザニシジマでも、ハンガリー産鴨肉を販売しております(^^)
二枚入って6ポンド(約900円)でした。

厚めのスジだけトリミング。

皮には、切り込みを入れると味が染みるので〇
今回は面倒くさかったのでパスしてしまいましたが。

ちなみに、皮に切り込みを入れるとこんな感じに焼きあがります。

鴨せいろの作り方
皮の方を下にして、 皮がパリっとなるように、強火で火にかけます。
鴨肉の脂でネギや椎茸を炒めます。ネギにも繊維と直角になるように切り込みを入れると〇

皮がきつね色になったら、ひっくりかえし、中火に。
皮の方にドリップが少し出てくる頃に、火を止めます。

アルミホイルで巻いて、肉を寝かすと〇

本出汁・醤油・めんつゆ・みりん・お酒、生姜を入れたスープに、鴨肉を5分程弱火でぐつぐつ。

鴨肉を取り出して、カット。
1cmないくらいの厚さに切りましたが、もう少し薄めの方が良いかも。

ざるそばと合わせて、鴨せいろ完成!
そばをスープに入れれば、鴨南蛮です。
